かささぎ保育園

サイトマップ 入園のご案内 かささぎ保育園について お問い合わせ・アクセスマップ
お問い合せは
TEL0944-86-5703
 
HOME > かささぎ保育園について > 園からのお願い
かささぎ保育園について
大川市の東部に位置し、恵まれた環境の中で、養護と
教育が一体となった、よりよい保育に努めています。
  • 園長メッセージ・理念・保育目標
  • 園のあゆみ・概要
  • 先生紹介
  • 園からのお願い

園からのお願い

  • 保育園の開園時間は、午前7時より午後7時までです。
  • 登園・降園の送迎は保護者の方でお願いします。
    都合で変わられる場合は、園まで連絡してください。
  • 門を開けたら、必ず閉めてください。
  • 保育時間中に、黙って連れ出さないください。
  • 欠席する場合は、必ず連絡してください。
    病気で休む時は、病名・病状についてもお知らせください。
  • 保育用品は保育園で用意します。
    (出席ブック・自由画帳・製作帳・クレヨン・粘土・道具箱など)
  • すみれ組・もも組はおしぼり(2枚)を毎日持たせてください。
    全クラス、各自ループ付タオル(お手ふきタオル)を持たせてください。
  • 各クラスとも月刊絵本を保育活動に使用します。
  • 月末に絵本と徴収袋を渡しますので、代金を入れて持たせてください。
  • 毎月1回、園だより・クラスだよりをお渡しします。
    大事なお知らせや、園での様子を載せていますので、必ず読んでください。
  • おたより帳・出席ブックは毎日持たせてください。
  • すみれ組・もも組は、「けんこうノート」に体温・排泄などの健康状態を、
    毎日記入してください。園での様子もお知らせします。
  • ばら組・ひまわり組・あやめ組は「おたよりポスト」があります。
    園での様子をお知らせしますので、家庭での様子もお知らせください。
  • 毎月の給食献立表は前月末にお渡ししますので、家庭の献立と重複しないようにご配慮ください。
  • 完全給食です。ただし、ばら組・ひまわり組・あやめ組は、ご飯代として月500円徴収させていただきます。
    月1回、愛情弁当持参日があります。
    ばら組・ひまわり組・あやめ組は、お箸・箸箱・水筒を持たせてください。
    すみれ組・もも組は当園でお茶を用意しています。
  • 卵や大豆などのアレルギーがある場合は、お知らせください。
    除去食を行う場合は、医師の診断書と共に「保育所給食個別対応届出書」に必要事項を記入してください。
    また、変更があったり、改善された場合も提出してください。
  • あやめ組(5歳児)・ひまわり組(4歳児)は、指定の制服・遊び着・リュックがあります。
    ばら組(3歳児)は、制服はありませんが、遊び着・リュックを用意してください。
    制服・肌着・くつ下など、身に着けるものや持ち物には、すべてに名前を書いてください。
  • 体操服は、園に用意しております。
    赤白帽子は園指定のものがあります。
  • 伝染病にかかった時は、集団感染を防ぐために全治するまで休ませてください。病状が回復し、登園する場合は、医師意見書・登園届の提出をお願いします。
  • 発熱や下痢の場合も休ませてください。
    保育中に38℃を越えて発熱した場合は連絡させていただきます。また、熱がなくてもぐったりしている・青白いなど、状態に応じて連絡しますので、ご了承ください。
  • 連絡先の指定がある場合は、事前にお知らせください。
  • 「保育台帳」の“かかりつけの病院”の欄は、必ず記入してください。
年2回実施 内科健診・歯科健診・尿検査
  • 薬はなるべく家庭で飲ませてください。
    どうしても必要な場合は「投薬依頼書」に必要事項を記入し、薬に添付してください。
  • 「投薬依頼書」は、その都度提出してください。
  • 医師による処方薬のみ預かります。座薬・市販の薬は預かりません。
  • クラス名・名前・薬名・服用時間・量・方法などを明記してください。
  • 一回分だけを容器に入れて、保育士に直接手渡してください。
  • 尚、不明な点がある場合は、預かっても服用しない場合もありますので、ご了承ください。
 
  • 勤務先や住所が変わられたら、必ず届けてください。
  • おもちゃやお金など、いらない物は持たせないでください。
  • 車上荒らしに注意し、車を離れる時は必ず鍵をかけてください。
  • 駐車場での車同士の接触事故を防ぐために、お互いに譲り合う
    ようにしましょう。